夏休みに妻籠宿に行きました

妻籠宿 日々の出来事

明日からいよいよ9月ですね。

最近また雨が多くなり、酷暑から解放されてうれしくはあるのですが、スケジュールが狂いそうで頭を悩ませています。

写真は夏休み中に長野にキャンプに行った際に寄った妻籠宿の様子です。江戸時代の宿場町の外観がそのまま残っているという事で前から興味があったのですが、千葉からはかなり距離があるので今回寄れて大満足でした。

お盆休み中なので渋滞を見越して朝4時位に家を出てキャンプ場に10時位に到着。2泊3日でキャンプをして帰宅日に50分位かけて妻籠宿に向かいました。

妻籠宿の様子
息子と並んで撮ってもらいました

江戸の街並みが当時のまま残っていて風情がありました。資料写真をたくさん撮って、とても良い勉強になりました。残念ながら息子はまるで興味が無さそうでしたが(涙)

桃介橋

こちらは妻籠宿の近くにある桃介橋です。観光客はまばらでしたが、電力王と称された福沢桃介の名前をとった、当時としても極めて規模の大きい吊り橋のようです。実際に渡ってみましたが結構長い橋でした。

奈良井宿

帰る方向を間違えてしまい近くまで行ったので奈良井宿にもよってみました。こちらの方が妻籠宿より道幅も広く、長いようでした。

結局夜6時位まで木曽周辺をぶらぶらしたのですが、高速が渋滞していたのでちょうど良かったです。

普段忙しくてなかなか遠出出来ないのでたまには良いですね。

タイトルとURLをコピーしました